10月 2014のアーカイブ
3ヶ月で合格 1
私は塾で生徒に勉強を教え、高校や大学に合格せるのが仕事ですが、そのときに勉強面だけでなく、生活面やメンタルのケヤーも重要視してます。その中でもメンタルの部分、潜在意識を利用して、受験を有利に持っていく方法について、いつも…
続きを読む古文の基礎
古文の苦手な人、嫌いな人はかなりいます。古文は日本語ですが日本語ではありません。というつもりでとり組んでください。古文を特別勉強しなくても、なんとなく古文の問題が解けないこともないので、どうしてもおろそかになってしまいす…
続きを読むそれでも反復練習は必要
一度完璧に仕上げた問題集でも、また機会を見つけて反復しください。解答がスラスラ出てこないことろがあれば、そこは理解が浅いと判断してください。そこ はまだ内容が潜在意識に落とし込まれていません。標準問題が完全にできるように…
続きを読む一分間のイメージトレーニング
「何かを始める前の一分間トレーニング」、というものを、インターネット(ユーチュウブ)の自己啓発系のセミナーで、見つけました。何かを始める前に、自分がそれをしている姿をイメージすると、すんなり物事をはじめられるというのです…
続きを読む小論文 20 (EUとグローバル化 まとめ 3)
これからは、民族国家と金融資本のせめぎあいになってきます。第二次大戦も、今の中東の混乱も、ドルという通貨に便乗した、国際金融資本の支配の過程だと解釈できます。これからももっと金融資本は支配を強めていくでしょう。 残念なが…
続きを読む小論文 19 (EUとグローバル化 まとめ 2)
ここで我々が学ぶべきことは、歴史的にも文化的にも経済的にも、共通点の多いヨーロッパであっても、一つの国のように統一することは、不可能だということです。あと何千年もすれば、ひょっとしてそういう時代が来るかもしれませんが、す…
続きを読む小論文 18 (EUとグローバル化 まとめ 1)
最後にまとめです。EUは建前としては、ヨーロッパを統合して、ドルに対抗する強い通貨ユーロを流通させ、EU国家間の経済障壁を取り除き、経済を発展させることが目的です。そしてその統合のエネルギーとなったのは、安全保障に対する…
続きを読む小論文 (EU グローバル化) 17
世界は一つなどとと、きれいごとは言えますが、あれだけ歴史的にも宗教的にも似通ったEU内ですら、一体感持てないのです。同じヨーロッパ人としての、平等意識ができないのです。まして世界統一など夢のまた夢です。ドイツ人はどこまで…
続きを読む小論文 (EU) 16
このようにしてその国のライフラインまでもが、グローバル資本の傘下に入っていくのです。EUは経済的合理性を求めて統一したはずです。その第一の恩恵は、普通の市民の所得が増えるという形で、EUの住民が享受すべきものです。しかし…
続きを読む小論文 (EU) 15
ここでまたEUに話をもどします。ギリシャは国債を返す(借金を返済する)ことができません。ギリシャ国債はユーロ建てだからです。なのでECBによる財務介入を受けています。倒産しかけた会社を救済するために、銀行が介入するのと同…
続きを読む