一人ひとりの生徒を塾長が責任を持って個別指導しています

文京区、豊島区、新宿区の生徒が通う個別指導塾 笑顔の学習塾

理科

やっぱり理系

私が最近衝撃を受けたことを今回はテーマにします。あるIT関係のプロジェクトを請け負う人材をインターネットで、国家の分け目なく世界基準で募集したところ、日本人はひとりの応募もなかったそうです。このプロジェクトにかかわるには…

続きを読む

密度の濃い勉強とは 後編

密度の濃い勉強をするにはということですが、これはただ徹底的に反復することです。スポーツでもそうですが、単純な動作の連続が大切です。テニスでも野球でもまた剣道でも素振りをどれだけ繰り返すのでしょうか。高度な技を身に着けるに…

続きを読む

教材はどこまでやり抜けばいいか

次の問題集に移るタイミングは、もちろん今取り組んでいる問題集が完璧になってからです。努力はしているのにまたは時間をたくさん使っているのに、それに伴って実力がついていない受験生には、最初に取り組んだ問題集を完璧にマスターし…

続きを読む

やっぱり理系!

今世間は人で不足で、大学卒業生も選ばなければ就職には困らないようです。これは少し前の民主党政権のころと比べると大きく改善しています。団塊の世代が少しづつ引退し就労人口が減少していることもありますが、それ以上に雇用数が増加…

続きを読む

模擬テスト 高校受験

模擬テストは1日がかりです。本番の受験のつもりで取り組むので疲れたでしょう。真剣に集中して問題を解くからです。普段の勉強よりずっと疲れるはずです。それだけ真剣に取り組んでいるのです。 なのでこれを生かさないではもったいな…

続きを読む

再び暗記のコツ

受験勉強は記憶力がカギです。歴史や地理はもちろん暗記教科ですが、数学や物理も広い意味では暗記教科です。暗記には色々コツがあって、工夫するとしないとでは結果が大きく違ってきます。たとえば年号のように、ただ出来事と年号を結び…

続きを読む

センター試験 社会や理科の勉強の仕方

センター試験まであと2ヶ月あまりです。国公立大学理系志望でセンターで社会を選択しなければならない人、また文系で理科を選択しなければならない人は、理科社会にあまり時間をかけたくないところです。でも得点も必要です。そこで今回…

続きを読む

センター試験、時間が足りない

センター試験は問題数が多いため、時間が足りないという人が多いです。もちろん実力があればそんな心配はいらないのですが、多くの受験生には時間の配分が重要です。センターの過去問を解いてどこに余計な時間を費やしてしまったか、その…

続きを読む

中学理科 電気

中学の理科で特にみなさんが苦手な分野は、「電気」、「物体の運動」、「イオン(化学)」、でしょう。特に女の子に苦手な人が多いようです。そこで今回は「電気」の、勉強の仕方のコツについて、書いてみます。 「電気」の勉強の近道は…

続きを読む

高校生、化学

高校1年生の塾生から、化学がわからないという相談がありました。彼女は高校1年生なので、まだ大学受験で選択する教科は決まっていません。化学の授業を 聞いているときはわかっているつもりだったのに、家で宿題のプリントをやってみ…

続きを読む