一人ひとりの生徒を塾長が責任を持って個別指導しています

文京区、豊島区、新宿区の生徒が通う個別指導塾 笑顔の学習塾

1月 2014のアーカイブ

将来の展望 2

話が長くなってしまいましたが、ようするに未来の予想は困難だということです。それでも人間は未来に対する不安、その不安は今この場で感じているのですが、その不安を解消するために、将来を予測して計画を立て、それによって今の自分を…

続きを読む

将来の展望 1

なぜ勉強しなければならないのか、どうして英単語を覚えたり因数分解の問題を解かなければならないのか、ちょっと勉強がいやになった時、あなたも疑問に思い、愚痴を言いたくなったことがあるでしょう。私もそうでしたが、塾生からそんな…

続きを読む

休む時は休もう 2

休む時は計画的にきちんと休む。勉強や受験のとをすっかり忘れて休む。これが大切だと前のこのコーナーに書きましたね。そのためには休みを計画の中に取り入れることが大事ですが、それに付けに加えて、休み時間や休みの日をどうやって過…

続きを読む

休む時は休もう 1

通学する時も、電車の中で暗記するものを決めたりしながら、隙間時間を利用して勉強すれば、ずいぶん学習量が違ってきます。だから「受験生は寸暇を惜しんで勉強しよう」と、以前このコーナーで書きましたね。しかし今回は休みもしっかり…

続きを読む

英語長文が苦手  2

前回は和訳をノートに書くとこまでやりましたね。ここからが重要です。ここまでなら普通の英語の勉強とあまり変わりませんね。 一度正確に和訳して、単語や文法事項も理解したので、今度はそれを潜在意識に落とし込まねばなりません。潜…

続きを読む

英語長文が苦手 1

今回は、英語長文が苦手な生徒、おもに受験をひかえた中学生向けに,英語長文読解の勉強の仕方をお伝えします。 高校生も英語長文の勉強のやり方は、これと同じです。英語の偏差値が低い高校生、英文読解が苦手な高校生も、この勉強の方…

続きを読む

受験生の不安、(不安の根源)

受験生はなにかと不安を感じるものです。これで合格できるだろうか、この勉強のやり方で大丈夫だろうか、と色々と悩みはつきません。しかしその不安の根源はどこにあるでしょうか。それを解消するにはどうしたらいいでしょうか。 不安が…

続きを読む

入試本番に持っていくもの

受験前日には、試験日に持っていくものをあらかじめ用意しておきましょう。準備がきんとできていると、それだけで入試本番の成果が違ってきます。くれぐれも入試当日になってあわてて準備することのないようにしておいてください。 今ま…

続きを読む

記録をつける

みなさん受験生は、学習の計画をある程度は立てているでしょう。しかしそれを紙に書いたり、ノートに書いたりしてい人はごく一部です。また学習の進捗状況を毎日記録している受験生は、もっと少ないです。 日誌をつけるように、一日の終…

続きを読む