一人ひとりの生徒を塾長が責任を持って個別指導しています

文京区、豊島区、新宿区の生徒が通う個別指導塾 笑顔の学習塾

数学

数学 理系が有利

文科系より理科系の方が就職にも有利だし、将来も明るいと言われてもう何年にもなりますが、その傾向はますます加速されています。その極めつけはAI(人口知能)の登場です。AIの開発には世界各国がしのぎを削っていますが、AIの開…

続きを読む

悔しいケアレスミス

受験生に限らずケアレスミスで悔しい思いをしたことがない人はいないでしょう。お母さまも学生時代に経験があると思います。私もケアレスミスで悔しい思いをしたことが何度もあります。今回はその解決方法です。 うちの生徒を見ていて思…

続きを読む

数学の偏差値を上げる 2

数学の偏差値を上げる方法の続きです。まず最初に必要なことは前回のブログでお話したように計算力をつけることです。それだけで間違いなく数学の実力がつき、数学に対するアレルギーがなくなります。 その次に大事なのは数学の解き方の…

続きを読む

数学の偏差値を上げる 1

一つ目は計算力をつけることです。計算力のある人に数学が苦手な人はいません。計算演習には特別なひらめきやテクニックが必要ではありません。確かに因数分解などを解くときに、ひらめきやテクニックが必要であるかのように見えますが、…

続きを読む

苦手な数学がでるようになる

数学が苦手な人は計算が苦手です。計算力がある人で数学ができない人はほとんどいません。なので数学の苦手な人は、まず計算力をつけなければなりません。数学では問題を解くごとに計算しますが、そのわずかな一つ一つの計算を丁寧にする…

続きを読む

再び暗記のコツ

受験勉強は記憶力がカギです。歴史や地理はもちろん暗記教科ですが、数学や物理も広い意味では暗記教科です。暗記には色々コツがあって、工夫するとしないとでは結果が大きく違ってきます。たとえば年号のように、ただ出来事と年号を結び…

続きを読む

復習の回数

受験生は苦手な教科や分野に限ってたくさんの問題集を持っています。どの問題集も中途半端な仕上げ方なので、実力がつかずまた新しい問題集を買ってしまうからです。理解度が30パーセントの問題集数冊より、95パーセント理解の1冊の…

続きを読む

数学の問題集のやり方

受験勉強はほとんど暗記力が勝負だということに異論のある人は少ないでしょう。でもその中で数学だけはそうではないと思っている人が多いのではないでしょうか。 でも数学も暗記教科です。数学者にでもならない限りセンスより暗記力です…

続きを読む

新入生に向けて  その2(高校生編)

高校に入学してから、中学と比べずっと難しくなった感じる教科の筆頭は、おそらく英語でしょう。進むのも早いし、そのための勉強量もぐっと増えます。覚えなければいけない英単語の数も格段に多くなります。もちろん数学をはじめそのほか…

続きを読む

センター試験、時間が足りない

センター試験は問題数が多いため、時間が足りないという人が多いです。もちろん実力があればそんな心配はいらないのですが、多くの受験生には時間の配分が重要です。センターの過去問を解いてどこに余計な時間を費やしてしまったか、その…

続きを読む