一人ひとりの生徒を塾長が責任を持って個別指導しています

文京区、豊島区、新宿区の生徒が通う個別指導塾 笑顔の学習塾

高校受験

武漢肺炎 4

学校が休みになって、東京ディズニーランドや大阪のUSJもやっていません。甲子園も中止になりました。学校はちょうど春休み前だったので、そのまま長期休みになりましたが、こんなことはここ何十年で初めてのことです。少なくとも僕の…

続きを読む

武漢肺炎 3

先週の続きです。この一週間で武漢肺炎はさらに大きく世界に拡散されています。イタリアのみならず欧州の各地に拡大しています。ドイツもフランスもスペインも日本を超えています。ヨーロッパはこれからが本番でしょう。 欧州と並んで感…

続きを読む

武漢肺炎 2

新型コロナ肺炎というのがメディアでの正式な名称です。しかしここでは武漢肺炎ということにします。参議院議員の青山繁晴氏が言っているように、この肺炎はチャイナの武漢から始まり世界に流行したので、また中国共産党の不手際もあって…

続きを読む

武漢熱 1

新型コロナ感染によって、学校が長期休みになりましたね。みなさんは家にこもって勉強するのでしょうか。学校が休みでもうちの塾は今のところ休業するつもりはありません。他の塾、中でも大手の塾はどうするのか気になるとことろです。う…

続きを読む

最後まであきらめるな! 受験

まだこれからが入学試験の本番ですが、早くも合否がわかり始めています。結果によっては、受験生のみなさんは一喜一憂されいることと思います。しかしまだまだ受験競争はこれからです。一年間勉強してきたのだし、ここ2~3週間猛勉強し…

続きを読む

勉強の能率を上げる、かくれた智恵

受験生のみなさんは、食事はどうしていますか。腹八分目にして食べ過ぎないようにしているでしょうか。受験生に限らず勉強中心の生活になると、食べることが、かず少ない楽しみの一つになってしまいます。なのでついたくさん食べてしまい…

続きを読む

受験で運を味方にするには 14(番外編)

話は先週に続きますが、その間に今の世間を象徴するような出来事がありました。それは私の友人の就職のことなのですが、彼はある鉄道会社に派遣で勤めていて、セキュリティーなどIT関係の仕事をしています。300人あまりの応募者の中…

続きを読む

受験で運を味方にするには 13

言うまでもなく学歴だけで人生が決まるわけではありません。しかし人間死ぬまで勉強です。何かを学ぶことは一生を通じて終わることはありません。受験勉強はそのための予行演習なのです。この時期に身に着けたことは、一生ついて回ります…

続きを読む

受験で運を味方にするには 12

食べ物と勉強の能率と深い関係があることは、受験生のみなさんではよく理解していると思われます。食べ過ぎると血液が消化に使われ、眠たくなり勉強の効率が明らかに落ちます。なのでいつも腹八分目にして、食べ過ぎは厳禁です。昔から「…

続きを読む