英語
大学入試のための英語
英語の受験問題は英語長文、すなわち英文の読解力を問う問題が大半を占めます。よく英文法の問題集から受験勉強を始める人がいますが、それは戦略ミスです。入試の英語の問題で、英文法のしめる割合はおよそ15パーセントです。なので英…
続きを読む古文、大幅偏差値アップのコツ(ただの音読ではない)
英語だけでなく古文も音読してください。英語もそうですが古文の音読も効果が大きいです。英語も古文も毎日音読する習慣をつけてください。 ただ音読は効果が大きいのですが、毎日しているとマンネリ化してきます。口は動いて音声には出…
続きを読む英語の実力の元をなすもの
英文法は中学の3年間でおおよその基礎を学びます。この土台が築けていないと、その上に何を載せようとしても崩れてしまいます。塾で生徒を指導していて予 想のほか多いのが、この基礎ができていない人です。英語が苦手だと言っている人…
続きを読むサンドイッチマンの伊達さんが来ました。(英語で・・・。少子化問題 後半)
先日のサンドイッチマンの伊達さんがやってきて、TVインタビューを受けましたが、それが先週の水曜日8日テレビ朝日の「聞きにくいことを聞く」という番 組で放映されました。今回のこの番組では、受験英語を教えている英語の先生に、…
続きを読むサンドイッチマンの伊達さんが来ました。(英語で何かを伝えるということ)
今回も前回に引き続き英語の勉強方について書く予定でしたが、サンドイッチマンの伊達さんがテレビの収録のために塾にやって来てインタビューをうけたので、それについて報告します。 サンドイッチマンの伊達さんをご存知ない方は少ない…
続きを読む英作文 中学生に最も多いミス
中学生が英作文を書くと一番多いミスは何だと思いますか。それは3単現(3人称単数現在)のSの欠如です。これはもったいないミスです。 3単現のSと言ってもすぐにわからない人には、I (私) と you (あなた) 以外はすべ…
続きを読むほんとうに英語の基礎のない人
英語が苦手な人と言っても色んなレベルがあります。今回ここでお話しするのは、中学3年生あるいは2年生の通知表が2の実力の人です。そういう人が3年生になって、英語の成績を上げたいと初めて塾に来る人が毎年います。高校生になって…
続きを読む新入生に向けて その2(高校生編)
高校に入学してから、中学と比べずっと難しくなった感じる教科の筆頭は、おそらく英語でしょう。進むのも早いし、そのための勉強量もぐっと増えます。覚えなければいけない英単語の数も格段に多くなります。もちろん数学をはじめそのほか…
続きを読むセンター試験、時間が足りない
センター試験は問題数が多いため、時間が足りないという人が多いです。もちろん実力があればそんな心配はいらないのですが、多くの受験生には時間の配分が重要です。センターの過去問を解いてどこに余計な時間を費やしてしまったか、その…
続きを読む入試直前になってどう英語を勉強していいのかわからない
英語は数学と同じで積み重ねの教科です。社会や理科と違ってその分野だけ学習すればそこだけ得点できるという科目ではありません。どうして苦手な教科に なってしまったかというと、まず勉強量が少なかったからです。勉強量が少ないと実…
続きを読む