一人ひとりの生徒を塾長が責任を持って個別指導しています

文京区、豊島区、新宿区の生徒が通う個別指導塾 笑顔の学習塾

新高校1年生にとって最も大事なこと

新入生のみなさん、入学おめでとうございます。希望通りの高校に入学できた人もそうでない人もこれからが本番です。というのはどこの大学に入るかが重要で、入学した高校がどこであろうとさして重要ではないからです。日比谷高校や麻布開成高校くらいなら全国的に名も知られていますが、そのほかの進学校の名前など首都圏以外の地域、たとえば大阪の人には全くわかりません。東京には六本木高校、青山高校がありまが、どちらが進学校か大阪の人が知っているでしょうか。どちらも都立高校で、青山高校はそこそこの進学校で六本木高校は定時制の高校です。このことは首都圏の人も知らない人が多いのではないでしょうか。と言うことで大学受験に向けての勉強、これからが本番だということをしっかりこの時期自覚しておいてください。

大学では入学者を選抜するのに、近年推薦入試やAO入試などの枠が広がっています。もちろんまだまだ従来の一般入試による選抜が主流を占めていますが、推薦入試やAO入試が特別で少数であるというような状態ではなくなっています。うちの塾でも推薦入試で大学に入学する生徒が約半数です。

推薦入試は内申点が重要です。高校での成績でほとんど決まります。高校の成績は3年間すべて成績の合計です。高校入試では内申点は中学の3年生だけの1年間の成績でしたが、大学受験は高校1年生からの成績、具体的には高1の1学期の中間試験の結果から重要になってきます。ということは今度の中間試験から大学入学試験を受けているのと同じことになります。なので新入生のみなさんは新しい高校生活に浮かれていないで、しっかり勉強して中間試験に備えなければなりません。でないとのちのち後悔することになります。

また高校1年生の最初の中間試験の成績が、3年間の成績の方向性を決めてしまうらしく、入学して最初の中間試験の結果がそのまま3年間の成績の平均になることが多いです。これは高校の先生をしている複数の友人からの証言です。

新入生(高校)のみなさん、決して最初の中間試験、手を抜かないようにしてください。

 

 

 

コメントを残す