メンタル
やっぱり英語長文
やっぱり受験の肝は英語長文読解です。大学受験の文科系学部では、英語の長文がすらすらと読め、理解することができれば、それだけで早稲田も慶応もマーチも、もう射程距離に入ったと言っていいでしょう。もちろん日本史や世界史の社会も…
続きを読む習慣の力 勉強
毎朝決まった時間に起きるようにすれば、決まった時間に目が覚めるようになります。いつも食後に歯磨きをする習慣があれば、食後の歯磨きをしないと気持ち悪くなってしまいます。このように人間は習慣の生き物です。なのでうまく習慣をつ…
続きを読む教科ごとの勉強時間配分
受験に必要な教科はたくさんあります。英語、数学のほかに、理科(物理、化学、生物 )社会(日本史、世界史、地理、政経)それに国語(古文漢文)。この中のものを全部必要だとはかぎりませんが、勉強しなければならない教科数は正直多…
続きを読む模擬テスト
模擬テストに関して言っておきたいことが、いくつかあります。まず模擬テストは今のあなたの実力を、ありのままに写してくれます。どこの大学やどこの高校を志望し、どこを受験しようとあなたの自由ですが、合格できるかどうかということ…
続きを読む大学 文系学部の選択にあたって
数年前に、どうしても立教大学に入りたいという塾生がいました。彼のお父様が、立教大学をご卒業されているので、そのことの影響が強かったようです。たしか3学部ぐらい受験したと思いますが、どの学部も不合格でした。そこでしかたなく…
続きを読む英語習得の近道
中学生が英語の実力をつけるのに一番いい方法は、教科書を暗唱することです。そして暗唱するために何度も音読することです。英語の実力をつけるためには、音読がひじょうに有効だということ、は多くの英語教育の専門家が強調していること…
続きを読む合格への近道
当たり前のことですが、成績を上げたければとにかくたくさん勉強することです。 勉強を始めるとすぐ眠たくなってしまう、携帯電話やゲームなどの誘惑に負けてしまい、意志の弱さからつい勉強から逃げてしまう。多分あなたも思い当たるこ…
続きを読むすべての基礎である国語力をつけるには
国語力はすべての教科の基礎です。国語力のある人は他の教科の成績を上げることが容易です。また現代国語の偏差値だけが特に高い人は、勉強不足努力不足です。そういう人はもてる能力を出し切っていません。 現代国語の実力をつけるには…
続きを読む日本の医療の歴史
度新しい紙幣の肖像に採用される北里柴三郎の業績について、以前このブログで紹介しました。本当は第一回目のノーベル医学賞を授かるはずであったのに、柴三郎の論文を焼き直しただけの欧州の医学者が彼の代わりに受賞しました。日本が明…
続きを読むコロナの嘘
日本でのコロナによる犠牲者は、諸外国の100分の1以下です。にもかかわらず、都市の封鎖など犠牲者をたくさん出している国とかわらない対処を日本はしています。最初は未知のウイルスでもあり、慎重に対処したのはしかたのないことで…
続きを読む