先日、新島のトライアスロンに参加して来ました。私が参加したトライアスロンは水泳1、5キロ 自転車40キロ ランニング10キロのメニューです。
これは、オリンピックで開催されるトライアスロンと、同じものです。これをオリンピック選手は、およそ2時間で完走します。ちなみに私は3時間以上かかりました。これから1年トレーニングを重ねて、来年は3時間を切りたいと思っています。
トライアスロンのトレーニングは、各種目の目標タイムを決め、それぞれの1ヶ月の走行距離を決めていきます。たとえばランニング1ヶ月120キロ スイム1ヶ月20キロというふうにです。そうすればランニングなら一週間で30キロということで、その週の中で、いつどれくらい走るか、決めていきます。私の場合前回は、一回のランニングがだいたい10キロでした。すると週に3回走ることになります。これからは、20キロ、30キロのランニング練習を加えていく予定です。そうすると一週間のランニング回数は減っていきます。今回のレースでは、後半のスタミナ切れが課題となったの、でスタミナ養成のために、距離を走るトレーニングを増やしました。10キロだとおよそ1時間です。トライアスロンのレースは、私の場合3時間ぐらいになるので、2~3時間走ることが必要だと判断したからです。
トライアスロンは、受験勉強と共通点が多いと思います。行きたい大学を決め、それにはどのくらい勉強したらよいか計画をたてます。たとえば英文法の問題集を、9月までに終えるとか決めて、そのためには、一日10ページやっていくというふうにです。それには時間のやりくりも大切です。そんなところも、トライアスロンに似ていますね。またコーチの存在も重要です。トレーニングも勉強も、少しナビゲートしてくれるだけで、大きく成果が変わります。ただ勉強するのもトレーニングするのも自分です。自分が成長することを実感するのは、楽しいことです。これはなによりの喜びなのではないでしょうか。あなたも受験勉強を通じて、充実した生活を送り、成長する喜びを味わえることを期待しています。