一人ひとりの生徒を塾長が責任を持って個別指導しています

文京区、豊島区、新宿区の生徒が通う個別指導塾 笑顔の学習塾

成績が伸びない理由

私の描いた桜草です。

私の描いた桜草です。

当たり前のことですが、成績を上げたければとにかくたくさん勉強することです。
勉強を始めるとすぐ眠たくなってしまう、携帯電話やゲームなどの誘惑に負けてしまい、意志の弱さからつい勉強から逃げてしまう。多分あなたも思い当たることがあると思います。
そういう場合は、勉強する環境を整えることです。図書館に行ったり、だれかに勉強を監視してもらったりするといいです。うちの塾では長い時間塾を開けていて、みなさんにたくさん勉強してもらえるようにしています。

長時間勉強しているのに勉強のやり方が間違っていて、いまいち成績が伸びないという人もいます。勉強の要領が悪いのです。要領が悪いと言っても色々あります。その中で特に中学生に多いのが、学校の宿題に時間が奪われていて、肝心の 成績を伸ばす学習に手が回っていない場合です。うちの塾では宿題もほとんど塾でやらせるので、とにかく要領よく終わらせるようにしていますが、はっきり言って宿題をする時間を短縮するだけで、成績が伸びます。(もちろん都立高校の入学試験では中学校の成績、内申点も重要なものなので、宿題は必ず提出するようにして下さい。)        また勉強そのものの要領が悪い人もいますが、それはそれぞれの教科で個別にやり方があるので、そのやり方については、また詳しくホームページにアップしていきます。とにかく勉強のポイントを絞り込むことが大事です。

高校生も、勉強のポイントが絞り込めてい な人が多いですね。極端な場合、受験に関係ない教科に、時間を費やしている人もいます。笑えない話ですが、このような生徒さんは本当に多いのです。特に高校1年2 年生にいます。あなたが高校生なら、ここで一つ質問があります。大学入試に関係ない教科に時間を使っていませんか。特に推薦入試でもない限り、高校での成績は 大学の合否にまったく関係ないのですよ。また高校生の勉強の仕方、大学受験勉強のやり方についても、各教科別に詳しくホームページにアップしていきますので、楽しみ にしていてくださいね。

中学生でも高校生でも、今述べた理由で成績が伸び悩んでいる人が、たくさんいます。だから少しコーチングするだけで、結果が大きく違ってきます。(他人に指摘してもらわなければわからないものです。)

 

コメントを残す