一人ひとりの生徒を塾長が責任を持って個別指導しています

文京区、豊島区、新宿区の生徒が通う個別指導塾 笑顔の学習塾

計算ミス 1

305今回は計算ミスのお話です。あなたも計算ミスで悔しい思いをしたことがあるでしょう。計算ミスをしたことのない人はいません。ずっと前にこのコーナーで計算ミスをなくすには、計算ミスをした時に、過剰に悔しがることだ、そうすればその悔しい思いがミスを防いでくれるということを話しましたね。

私が生徒が計算をしているのを横で見ていて気づくのですが、いつも同じようなところで計算ミスをしています。だれもが陥りやすいミスというのもありますが、その生徒特有のミスがあります。たとえばルートの計算で符号を間違えるとか、累乗の計算でそのままかけてしまうとかです。(2の3乗を、2×2×2=8 とするところを、2×3=6 と計算してしまう。)私が観察していると、本人は気づかずに、また同じことをやっているという感じです。

模擬テストや普段の勉強で計算ミスがあったら、これはある意味チャンスです。というは明らかに計算ミスをなくすだけで、点数が上がるのですから、楽に点数を上げることができます。新しい解法や知識を学んで点数をあげるより、ずっと簡単です。

計算ミスだけでなく、歴史の問題でも、いつも間違えるところや、ミスしてしまうところ、そういうのにも人それぞれ癖があります。その癖を見つけて、よく分析するだけで簡単に点数があがります。

計算ミスだけでなく、ケアレスミスにも癖がありますね。これだけでぐっと点数が上がるのだから、あなたもよーく自分の癖を分析して、点数を上げてくださいね。

 

 

 

コメントを残す