一人ひとりの生徒を塾長が責任を持って個別指導しています

文京区、豊島区、新宿区の生徒が通う個別指導塾 笑顔の学習塾

どうしても勉強が続かない

item20131110002s勉強しなければならないのがわかっていいるのに、どうしてもやる気が出ない。行きたい大学や高校があるのに、どうしても勉強がはかどらない、モチベーションが上がらない。あなたもこんなことがないでしょうか。ない人はおそらくいないでしょう。それには理由、科学的根拠があるそうです。理由がわかったからと言って、すぐに解決するわけではありませんが、ヒントぐらいにはなります。

人には現状を維持しようとする機能が備わっているそうです。それを専門用語で、『ホメオスタシス』、と言います。夏の暑い日でも、冬の寒い日でも、人の体温は36度5分ぐらいに、保たれるようになっています。それは、『ホメオスタシス』、の機能です。だからいきなり勉強量を増やそうとしても、今までの勉強していなかったら、勉強していない状態に戻ってしまいます。なのでいきなり勉強量を増やすのは困難なのです。

これから得られる教訓は、逆に普段から勉強しているのなら、なにもしないで遊んでいると、気持ち悪くて自然に勉強するようになってしまう、と言うことです。要するに勉強する習慣をつけてしまえばいいという事です。

勉強の習慣をつけるという事は、毎日勉強するということです。そのときに気をつけなければならないことは、最初からいきなり勉強量を増やさないことです。志望校を決め、その学校に入ることを夢見て、勉強の計画を立てますが、よくありがちなことに、無謀な勉強の計画を立てます。あれもこれもと欲張って、盛りだくさんの勉強をしようとします。普段から勉強していないのに、いきなりいっぱい勉強しようとしても、続くわけがありません。これが原因で挫折して、嫌になってしまう人が多いです。夢を抱いて、志望の大学や高校に入るために頑張りたい気持ちはわかりますが、最初から無理をしないようにしてください。

もう一つ勉強の習慣をつけるのにいい方法は、うちの塾のように、毎日勉強できる環境を探すことです。家では今までの勉強しない習慣に流されてしまいます。

勉強を習慣化するには、まず最初からあまり欲張った計画を立てないこと、次に毎日勉強できる、家以外の環境を見つけることです。ちょっと心がけてくださいね。

 

 

コメントを残す