一人ひとりの生徒を塾長が責任を持って個別指導しています

文京区、豊島区、新宿区の生徒が通う個別指導塾 笑顔の学習塾

強制的に勉強する環境を作る

item20130707006s勉強を始めると、なぜかいつも眠たくなる。勉強を始めると、そんなときにかぎって何か大事な用事を思い出す。そんなことあなたにもありませんか。ここまでいかなくても、勉強から無意識に遠ざかるようにしてしまうことが、だれにでもあるものです。そうならないようにするためには、環境を整えるしかありません。いつどんなときでも、意志を強くいれる人はあまりいません。みんな自分に負けそうになりながらがんばっています。ある意味みんな意志が弱いのです。
私もそうでした、自分の意志がそんなに強いという自信がなかったから、私は勉強の環境を整えることに、エネルギーを使いました。具体的には、とにかく図書館の自習室に、毎日朝一番で入るようにしていました。まあ私の場合は、もうとっくに高校を卒業していたので、時間を自分で管理することができました。現役生はまだ学校があるので、時間の管理にはもっと神経を使うところだと思います。
ずばり、勉強の環境を整えるのに一番大事なことは、まず最初に睡眠時間をきちんと決めることです。夜寝る時間と、朝起きる時間をしっかり一定にすることです。よく今日は勉強がのっているから、夜おそくまで勉強する。そんなことをしていると、生活が乱れ勉強のリズムが狂ってしまいます。その日だけ勉強の調子がよくても、結局トータルで見て、勉強量が減ってしまいます。 

朝に、起こしてくれる人がいない場合は、自分で目覚ましをかけましょう。5分ごとに鳴る目覚ましがいいでしょう。そして私のように、朝一番で図書館に入ると決めるとか、それを友達と監視しあうとかの工夫すればいいかもしれません。予備校生は、朝一番の授業に出ると決め、その授業の予習をする習慣をつけるのもいいかもしれません。とにかく起床時間と就寝時間は、一定にしてください。

 

コメントを残す